STAFF BLOG

林電子ではたらく現役メンバーによるブログ。 社内のリアルな日常をお届けします!

プチ旅行 in 裏磐梯の巻

投稿者:(Div1)管理者

こんにちは、ようやく梅雨が明けて夏本番ですね。個人的に海などの行楽よりも野球好きなので高校球児の熱中症が心配な今日この頃。

さて、今回は7月24日, 25日に一泊二日で会社の人たち (自分を含め5名)で裏磐梯に行ったことをブログにアップしたいと思います。

っと、いきなりですが『裏磐梯』と聞いて、どこの都道府県にあるかわかりますか?!漢字も読めない人もいるのではwww

わかる人?は~~~~い (・ω・)/

おっ、どこですか?『うらばんだい』で福島県にあります!!!

。。。ファイナルアンサー?。。。。。。。。。正解!!!!なつかしい(笑)

ふぅ、自分は恥ずかしながら初めて見る地名でした。あっ、漢字は読めましたよ、強がりではなく。。。読めたというか、当たっていたという表現の方が正確かもしれませんが www

と前置きを長くしてしまいましたが、今回は5人の旅行記です。

まず、行き先の裏磐梯は自然が豊かなところで、五色沼や桧原湖などがあります。そのため、都会では味わえない自然を満喫することで心を癒す旅にしようと思いました。

24日の朝、東京を出発し、まずは最初に向かう場所は、、、そう福島県と言えば喜多方ラーメン!そして、諸説ありますが、一説によると福島県はソースかつ丼の発祥の地でもあります。そのため、まずは喜多方ラーメンとソースかつ丼を食べにまこと食堂さんに行きました。13時過ぎに到着し、30分ほど並んで、チャーシュー麺の大盛とソースかつ丼を食べました。おいしかったです。また、福島県に行った際には食べたいものです。
IMG_4836

IMG_4841

そして、次に若松城(鶴ヶ城)を見学し、歴史に触れてホテルへ。

IMG_4844

ここまで (一日目) は計画を立てていましたが、二日目の予定は未定。。。さてどうしたものか。。。

二日目はホテルの近くに五色沼に行くことを提案し、行くことになりました。色鮮やかで神秘的な景色を見ることで、仕事で疲れた5人の心を癒したいのです。

 

 

IMG_4858

ということで、ホテルを出発し、五色沼の駐車場に車を停め、案内看板を見ると、五色沼の湖沼群を巡る五色沼自然探勝路という約4kmのコースがあるそうな。

とても景色がキレイなところでしたwww五色という名の通り色鮮やかな湖沼群が多数ありました。看板にクマ注意と書かれていたのには少しドキッとしましたが、本当に色鮮やかな湖沼群で心が癒されました。

疲れた体と心を癒す、福島県の旅でした。

それではまた (^_^)/^

仕事の意義

投稿者:グルメ部長

皆さん、こんにちは、グルメ部長です。

めっきり日記がご無沙汰で申し訳ありません。
お蔭様で4月、5月、6月と弊社は大忙しで、多くのご用命を頂いておりました。
一つ一つの仕事の精度を上げ、一つ一つ品質良くご用命頂いた要件を達成していく事。
こつこつと頑張った結果によりお客様へ貢献ができ評価を頂き、
次のご用命に繋がっていきます。

弊社が構築や保守をさせて頂いているお客様は、日本に冠たる規模をお持ちのお客様ばかりです。
日本に冠たる規模のお客様ということは日本のみならず世界でも重要なシステムという事になります。
そのようなシステムの構築や保守を担当している気概や誇りは大事にしたいものです。

なんでこのような話を書いているかと申しますと、ある社員に「同じような仕事をずっと続けたくない」と悩みを打ち明けられたからです。

話が少し難しくなるのですが、同じような仕事を続けたくはない、代わり映えの無い仕事をしたくない。
というような主張は、彼の認識が不足しているなぁと私は思い以下のような内容を伝えました。

昔から、特定の職業についた人間は、同じことをずっと繰り返しているように見えるものだ。
ただ、同じことに終わらず、どんどんと改善、昇華を繰り返していく事により、同じことではなくなっていく。
こつこつと技術力を高め、お客様の要件を理解、実現し、チームとしてより効率よく品質よく成果をあげていく事を覚える。
そして、人に教える事や組織を改善していく事も始めていく、そうやってどんどん向上していく。

そう言っていて、でも私は少し反省しました。
表現はおかしいが、我々の仕事がどれだけお客様にとって重要な仕事であるか?
私たちが頑張っている事によってどのように社会に貢献しているか?

その伝達ができていなかったのではないのでしょうか?と、、、

確かに、彼の所属する基盤構築のインフラSEは縁の下の力持ち的な面が多々あり、
例えば派手はHPを作ったり、携帯ゲーム開発のような直接目に見えるものではありません。

ただ、私は弊社メンバーが現在も現場で行っている基盤構築や保守作業は、
お客様、ひいては社会にとって非常に重要な仕事であり、とてもとても素晴らしいものだと信じています。

今度からは、ある案件が開始、終了したタイミングで、社員を集め、
案件の意義や良かったこと、改善すべき事、このシステム構築によりお客様がどのようなことをが実現できるようなかったか?
をよくよく説明したり話し合っていきたいと考えています。

私もずっとシステム開発や保守を続けており、ずっと現場におりますが、日々勉強させられる事が多いです。

業務で忙しいと改善がおろそかになりがちですが、1度しかない人生です。
こうやって気づかされることを大事にして、私も仲間も会社もどんどんと改善・向上をしていきたいと思います。

話はすっかり変わりますが、弊社の今年の社員旅行が北海道に決まりました!!
時期はまだ先ですが、後日、その様子もアップさせて頂きます。

プチ旅行 in 北海道

投稿者:(Div1)管理者

2015/10/19 (月) に有給休暇を取得して、北海道旅行に行きました。

10/17 (土) の7時ごろに成田を出発し、10/19(月) の19時ごろに成田に帰ってくる
という日程です。
北海道 (新千歳) に着いて、予約していたレンタカーを借りに行き、まずは支笏湖へ。。。
天気もいいし、紅葉などで景色もキレイ、湖と紅葉のコントラストを眺めつつ、
隣には売店でトウモロコシ、じゃがバター、ホタテ。。。などが売られており、
北海道に来た!というワクワク感でテンションが上がりました。

が、ここで食べてしまうと昼食で、海鮮丼がおいしく食べれないと思い我慢!我慢!!

次の洞爺湖に出発だ!そして遊覧船に乗るぞ~!!! オ~~~!!!

洞爺湖に到着すると。。。ん?!なんか、蚊みたいな虫が大量に飛んでいるぞ!
インターネットで調べてみると、ユキムシ (正式名 トドノネオオワタムシ) という
虫がこの時期になると大量発生する模様。

顔や服にまとわりついてきました。
口を開けると入って食べてしまいそうなので、マスクをしました。

お食事中の方、すみません。

とても観光を楽しめる状態ではなく、遊覧船を泣く泣く諦め、逃げるように次へ。。。
次はロープウェイで山に登って、高いところから紅葉を眺めるのだ!!!!

。。。しかし、山間部にはもっと大量のユキムシが。。。危険!きけん!!キケン!!!
逃げるように下山!

この時期に自転車に乗ると口の中に入るというのは北海道の人にとっては『あるある』
だそうです (笑)

とまぁ、こんな感じでユキムシを楽しんできたのですが。。。って、ちが~~~う!!!

山間部などの観光地にはユキムシはいましたが、都心部の観光地にはほとんどおらず、
楽しく?安心して?警戒せずに?北海道を観光できました。楽しかったです。

そして、北海道と言えば、やはり食事ですよね!!!

シャケ、イクラ、ホタテ、サーモンなどの海鮮丼、ジンギスカン、札幌ラーメン、

旭川ラーメンなどその土地のモノを食べましたが、とてもおいしかったです。

そうそう、観光地特有の XXX ソフトクリームとかも、肌寒いなかガンガン食べました。
その結果、3日で4キロの増量に成功www

 

旅行は一期一会!その時、その場所でしか楽しめないことを思う存分楽しむ!
今度、北海道に行くときはユキムシが発生する時期は避ける!!!!

そして、またイクラ丼、ウニ丼を食べる!!!

今度は摩周湖にも行きたいな。。。一度行ったことがありますがもう一度見てみたい。

さて、リフレッシュできたし、仕事がんばるぞ!

第一義

投稿者:ユウゴ社長

こんにちは、社長の林です。

若輩者ながら私も社長ですので、「社長の座右の銘は?」と聞かれた時(そんな時ある?)に備え、傍らに置いて自らを激励したり、戒めとしている言葉があります。

第一義

第一義の説明は、以下のように難しい言葉が並んでいます。

 1 最も大切な根本的な意義、または価値。「教育の―」「―的な問題」
 2 仏語。最高の道理。究極の真理。勝義。

なんだか難しそうだなぁ、と思っているかと思いますが、
この言葉は、上杉謙信にも深く関連する言葉です。
恐らく、上杉謙信に座右の銘はと聞いたら、「第一義」と言ったのでは無いでしょうか?

その由来は達磨大師と梁の武帝の問答です。

詳しくは上記を読んでみてほしいですが、
上杉謙信は、高野山への隠居騒動の件もある通り、私が見る限り大変ピュアな人間だと思います。
彼は、林泉寺の和尚である益翁宗謙が「なぜ達磨大師は不識といったのか?」という問いに対し、悟りを得たのか、得なかったのか、それは定かではありませんが、晩年、不識庵謙信と名乗ります。

説明が長文になってしまって恐縮ですが、要するに和尚さんは、上杉謙信に対して、
武帝のように自分が行う事に見返りを求めず、自分がこの世に必要とされ、
成すべき事をなす人間になる悟りを開いてほしいと思ったに違いありません。
私から見ると、大変ピュアな謙信は、その意味を考えて考えて、
最後には自分を不識庵謙信と号します。
※謙信っていうのも、宗謙和尚を信じるという意味なのでしょうか?

私も現時点で振り返れば、この時点を目指して頑張っていたのではなく、
その時その時に一生懸命頑張る事により今があります。

真のプロフェッショナルとは何か?という問いも、我々の第一義とは何かと同じです。
日々、意識を高く努力する事は難しい事でもありますが、色々なタイミングで、
意識するようにする事が重要と考えます。

私の書斎(1.5坪、、)には、上杉謙信直筆の「第一義」が飾ってあります。
※林泉寺で購買可能です。

今日も、自宅前の空き地でどなたかの建替工事をしていた大工さんが、我が家の敷地内でなぜか座ってタバコ休憩していたのをたまらず注意してしまうような、小さい人間ではありますが、努力を続けたいと考えております。

FBのシェアボタンを追加しました。

投稿者:グルメ部長

皆さま、こんにちはグルメ部長です。

グルメネタとは全く関係がないのですが、FBのいいねボタンに続いて、
シェアボタンを追加しました。というお知らせです。

弊社は、毎日WebサーバーやAIXサーバーなどをゴリゴリと業務で使用している関係か、
あまりFB等のツールに熱心な人間はおりません。
※実はグルメ部長に内緒にしてるだけという可能性も大なのですが、、、(笑

その為、HP更改にあたりFBのいいね!ボタンを押下した際の動作が良くわかっておらず、
各自FBのニュースフィードに表示されるものと思っていました。
実はそうではなく(昔はそうだったらしい)、各自のアクティビティログに記載される仕様のようです。

Facebookの「いいね!」「コメント」「シェア」の違いについて

その後、アクティビティログから本人がいいね!を押すと、設定した公開範囲に反映されるようですが、各自のフィードにシェアできるようにシェアボタンも追加して頂きました。

このような仕組みを考える人というのは面白いですが、各社により動作仕様が変更されてしまい、その度に業者さんは右往左往しそうです。

我々のシステム構築やインターネットの技術は、以下のような団体で、RFCという文書で標準化がされており、細かい仕様は上記文書を確認して開発することになります。
(それでも解釈の違い等で色々あるようですが、、、)

IETF(Internet Engineering Task Force)
インターネット関連技術(TCP/IPなど)の標準化団体。
IEEE(Institute of Electrical and Electronic Engineers)
ハードウエア関係技術(LANの規格 802 など)の標準化団体。

将来的には、個人のプライバシーの尊重の問題もあるので、標準化団体のようなものが出来て、いいねやシェアなどの動作仕様が統一化されていくのでしょうか?

いずれにせよグルメ部長と致しましては、いいね!やシェア機能が出来ましたので、
安心して、今後アップして参ります。

それでは